和牛ネタ書き起こし

川西川西

どーも、え~和牛といいます、よろしくお願いしま~す~。

水田水田

よろしくお願いしまーす。あのー、これね、みなさんもね、わかってくれると思うんですけどもね、

川西川西

なんでしょうか~?

水田水田

あの僕、服屋の店員さんがスゴい苦手なんですよね。

川西川西

服屋の店員さんが苦手~?

水田水田

えぇ。あの、スゴい積極的に喋りかけてくるでしょー?

川西川西

あ~。

水田水田

押し売りか!?ってぐらいね。

川西川西

たまーにいらっしゃいますね、そういう方もね~。

水田水田

ねぇ~苦手ですわぁ。

川西川西

あ~そうですか~。

水田水田

はい~。

川西川西

居たらごめんなさいね、この中にね~。(※客席に向かって言う)えぇ。

水田水田

居ます?苦手なんですよ~。

川西川西

あ、ハッキリ言うんですねぇ。まぁまぁ、でもなんかこう、わからんでもないですよね、無理にこう、押し付けてくる感じとかはイヤですよね。

水田水田

そうでしょ~?えぇ。

川西川西

ただでも僕思うんですけど、

水田水田

はいはい。

川西川西

そういう人ばっかりじゃないでしょ~?

水田水田

どういうこと?

川西川西

ま、言うたらこう似合う服を見つけると丁寧に接客付いてくれる店員さんだっているわけじゃないですか?

水田水田

そんな人います?

川西川西

いや、いてるやんか~?

水田水田

どんな人いる~?

川西川西

どんな人って、、、。いらっしゃいませ。

水田水田

どんな人か聞いてるんですよ。

川西川西

やったってんねん、お前~。

水田水田

あ、実際に?

川西川西

だいたい雰囲気でわかるやろ~?

水田水田

あ~、なるほどね。

川西川西

ごゆっくりご覧なってくださいね。

※商品を見定める水田

川西川西

、、、ちなみにお客様今日は、何をお探しですか?

水田水田

、、、服です。

川西川西

、、、あ、具体的にどういったアイテムを、、、?

水田水田

あ、そこまでは決めてないです。

川西川西

あ、そう…ですかぁ、、、。

水田水田

、、、すいません、これ黒と紺のジャケットなんですけど、

川西川西

はいはい。

水田水田

どっちが僕似合いますかね?

川西川西

あぁ、どちらもお似合いだと思うんですけどねぇ~、ま、でも僕やったら~黒~買いますかねぇ?

水田水田

あなたがどっち欲しいかは聞いてないです。僕自分に似合うヤツ探してるんで。

川西川西

あ、そうですね、失礼いたしました。

水田水田

プレゼントするとか言ってないんですし。

川西川西

おっしゃってないですね、えぇ。

水田水田

知り合いじゃないんで。

川西川西

違いますね、そうですね、失礼いたしました~。ま、ま、でもお客様の場合でも、黒の方がお似合いじゃないかなと思いますけどね。

水田水田

あ、ホンマですか?

川西川西

えぇ。で、またこういったフォーマルなジャケットにね、ニットの帽子なんか合わせて、遊んじゃってもいいかな~?なんて思いますけどねぇ。

水田水田

遊びに行った方がいいんスか?僕、ジャケットとニット帽の日は遊びに行くとかそういう予定の決め方はあんまりしたくないんですけど。

川西川西

あ、いや、あのそういうことじゃなくてですね、お客様…

水田水田

ほんであの「遊んじゃう」ってのはどういうことなんですかね?「元々遊ぶ予定じゃなかったけどジャケットとニット帽合わしたら知らん間に遊んじゃってた!」みたいなことですか?(※両腕をハの字に広げて身体を揺らす)

川西川西

いや違うんですぅ、

水田水田

「こんな予定じゃなかったのに~!」みたいな。

川西川西

お客様違うんです~、聞いてくださいお客様、違うんです。まぁなんでしょう、こう、えー、組み合わせを、えーちょっとこう、冒険していただいてもいいかなと…

水田水田

冒険に行く予定はないです。

川西川西

冒険に行けーって言ってるんじゃないんですぅ。え、組み合わせをこう楽しんでいただいてもいいんじゃないかっていう提案でございました。

水田水田

あぁあぁ、そういう意味やったんですね。

川西川西

そうですそうです、すいません、ちょっとわかりづらい表現で。

水田水田

そうですね。ちょっとわかりづらい表現でしたね。

川西川西

、、、すいませんでした。

水田水田

じゃあほかのも見てみます。

川西川西

あ、ではまたあのー、合わせたい物ございましたら、おっしゃってください。

水田水田

じゃあ、合わしたいのあったら、言いますね。

川西川西

、、、ごゆっくりどうぞ。(※洋服を鏡の前で合わせたあと寝札を見る水田に近付き)お客様今手に取ってらっしゃるアイテムなんですけどね~、こちら結構色味も綺麗ですし、オールシーズン通して使えるアイテムですから1着持っといても間違いない…

水田水田

あ~あの、すいませんすいません、あの、「合わしたいのあったら言います」って言いましたよね?

川西川西

、、、はい?

水田水田

「合わしたいのあったら言って下さいね」って言って、じゃあ「合わしたいのあったら言いますね」って約束したじゃないですか?

川西川西

約束ぅ…?

水田水田

僕まだこれ「合わしたい」って言ってないんで説明大丈夫です。

川西川西

、、、なんかちょっとこう、合わしてらっしゃったんで、なんかこういう感じで合わしてるなぁ~と思ったんでちょっとお声掛けさせていただいたんですけれども。

水田水田

『合わす』って試着とかのことじゃないんですか? こうやってやるだけでも「すいません、合わせたいのありましたー」って言ってからこうやってやらんとダメ…(※鏡の前で身体に洋服を合わせる)

川西川西

あ、そういうわけじゃございません、そうですね。

水田水田

そうですよね?

川西川西

そうですね。

水田水田

そういう意味では「大丈夫」と言ってます。

川西川西

そうですか、失礼いたしました。ではまたあの気になったのございましたら、おっしゃってください。

川西川西

あ、ございますか?

水田水田

やっぱ最初のね、アナタの「僕やったら黒買いますけどね」って発言要らんかったと思うんですよ~。僕自分に似合うヤツ探してるのにアナタの欲しいやつ関係無いんで。

川西川西

そうですね、失礼いたしました。

水田水田

たとえばアナタがね、

川西川西

たとえば~?

水田水田

ご飯屋さん行って注文迷ってる時に、横から店員さんが来て「僕やったらハンバーグ御膳食べますけどね」っつったら「えっ…?」ってなるじゃないですか~。

川西川西

なりますね。

水田水田

僕あの時その状態やったんですよ。

川西川西

その状態やったんですか~、すいません。

水田水田

「え?」ってなりました。

川西川西

申し訳ございませんでした~、すいません。

水田水田

あともういっこあるんですけど。

川西川西

まだございますかぁ?

水田水田

最初からちょいちょいね、「アイテム~アイテム~」(※平坦なイントネーション)って言ってますけど、「アイテム」(※尻下がりで)ですよね?

川西川西

、、、、、。

水田水田

で、もっと言ったらあの~服ですし。僕今日服を買いに来たのであって、アイテムを手に入れにきたワケじゃないんです。だから今日僕ここで何かを買ったとしてもそれは、服を買っただけ~であって、「アイテムを手に入れた。テレテレッテレー!」(※右手を上げる)にはならないと思うんです。

川西川西

違いますね、そうですね。すいません、失礼いたしました。

水田水田

あの一応言うとくんですけど~、その『アイテム』とか『冒険』とか、僕勇者じゃないんで。

川西川西

、、、存じ上げております。

水田水田

勇者と思ってるのかなー?と思って。

川西川西

いや「勇者じゃないな」と思っております~。

水田水田

「勇者じゃないなァ」と思ってるんですか?

川西川西

そうですね。

水田水田

お客さん見て「勇者じゃないなァ」と思うことあるんですか?

川西川西

まぁそうですね、勇者か勇者じゃないかで言ったら「勇者じゃないな」と思ったっていう話なんですけれども。

水田水田

お客さんを『勇者』か『勇者じゃないか』分けたんですね。

川西川西

まぁそうですねぇ。

水田水田

それは過去に勇者が来たことあるから分けた…

川西川西

勇者来たことないんです、うちの店~。

水田水田

勇者来たこと無いのに『勇者』か『勇者じゃないか』分けてるってことですか?へぇ。

川西川西

そうですね~、分けてしまったっていうちょっと変な話でございました、すいませんでしたー。

水田水田

そうですね。ちょっと変な話でしたね。

川西川西

すいませぇーん。

水田水田

じゃ、合わしたいのあったら言いますね。

川西川西

、、、、、ごゆっっくりどうぞー…。(※水田を睨み付けるように見てからゆっくり離れる)あ、いらっしゃいませお客様、今日は何をお探しでしょうか?(※新たにやって来た客への接客を始める)あ、じゃちょっと見に行きましょうか?えぇ、えぇ、えぇ、えぇ、えぇ、えぇ、えぇ、えぇ。

水田水田

すいません、合わしたいのありましたー。(※川西に向かって言う)

川西川西

(※無視して接客を続ける)えぇ、えぇ、えぇ、えぇ、えぇ、えぇ。

水田水田

合わしたいのありましたー。

川西川西

そうですかぁ~。

水田水田

合わしたいのありましたー。

川西川西

うん、うん、うん、うん、うん、うん、うん、うん、うん。

水田水田

合わしたいのありましたー。

川西川西

なるほどねぇ~。

水田水田

合わしたいのありましたー。

川西川西

(※離れたところにいるほかの店員に向かって)すいません!!!あちらのお客様、接客付いていただけますか!?あの方接客付いてください!

水田水田

あ、大丈夫ですぅ!僕あの人に言ってるんで!大丈夫です。

川西川西

お任せします!あの方付いてください!僕この方付いてます!あの方お任せします!

水田水田

すいません大丈夫です、ありがとうございます。

川西川西

(※直前まで接客していた客の方へ戻る)すいません、お待たせしましたー。えぇ、えぇ、えぇ、えぇ、えぇ、えぇ。そうですかぁ。

水田水田

すいません、合わしたいのありましたー。

川西川西

うん、うん、うん、うん、うん、うん、うん、うん…。

水田水田

合わしたいのありましたー。

川西川西

うーん、うん、うん、うん、うん、うん、うん、うん…。

水田水田

(※別の店員に向かって)すいません、こちらのお店何時までですかァ~?8時半ですか?あと1時間半か、じゃあ大丈夫です。ありがとうございます。合わしたいのありましたー!合わしたいのありましたー!

川西川西

ちょっとお待ち下さい、すいません。(※接客中の客に断りを入れる)

水田水田

合わしたいのありましたー!

川西川西

(※水田の方へ戻ってくる)すいません!お客様、お待たせいたしました。

水田水田

あ、全然待ってないです。

川西川西

そうですか。

水田水田

あと1時間半覚悟してたんで全然早かったです。

川西川西

そうだったんですか。

水田水田

合わしたいのあるんですけど。

川西川西

こちらでよろしいですか?

水田水田

あ、もちろんこれです。これ持ってて「この服」っつったら(※ほかの商品を指差し)「これ持ってるの何?」ってなるんで。

川西川西

そうですね、そうですよね。すいません。じゃ、お鏡あちらございますんで失礼いたしますぅ~。(※水田に上着を着せる)

水田水田

ありがとうございまーす。

川西川西

ちょっと失礼します~。(※水田の前に回り襟元を整える)

水田水田

あ、ちょっと見えないです~。

川西川西

すいませぇーん。

水田水田

(※鏡に映る姿をチェックしながら)あ、スゴい良いな。これ前閉じた方がいいですか?閉めた方がいいですかね?どっちの方がいいですかね?閉じ…

川西川西

ま、開けてんのもえぇですけどねぇ。(※投げやりな感じで言う)

水田水田

あ、閉じてもイケるなぁ。、、、これ買います。

川西川西

あ、買います?

水田水田

はい。

川西川西

レジまで。(※レジの方へ促す)お預かりします。こちら一点で7千円でございます。

水田水田

じゃ1万円で。

川西川西

1万円お預かりします。お返しが3千円のお返しです。どうも、ありがとうございますぅー。

水田水田

、、、こちらのお店はポイントカードとかないんですか?普通どの店でもポイントカード持ってるか、もしくは作るか聞いてくれるんですけど。

川西川西

あ、ポイントカードございますよ、えぇ。

水田水田

なんで僕には聞いてくれないのかなー?と思って。

川西川西

あの今聞こうかなって思ったら先聞いてこられたんでねぇ。

水田水田

普通はお金払う前に聞いてくれるんですけどね。

川西川西

そうですか、うちこのタイミングで聞かしてもらってるんですぅ~。

水田水田

あっ、大体どの店も絶対このタイミングでは聞かないですよね?

川西川西

ま、ほかはそうかもしれませんけどもうちはこのタイミングで聞かしてもらってるんですぅ~。

水田水田

大体お金払う前に。今日は~、「あ、これ聞かれないな」と判断したんで言うてるだけなんで。

川西川西

いや聞かないとかじゃないんですけども…。

水田水田

ってことは僕には作らしたくないのかな?と、、なんで僕にじゃあ作らしたくない…

川西川西

わかりました!じゃあポイントカードお作りしといてよろしいですかぁ?

水田水田

大丈夫です。

川西川西

大丈夫ですか。

水田水田

僕作るタイプじゃないんで。

川西川西

そうですかぁ。

水田水田

ただ、なんで聞いてくれないのかなぁ?と思って。

川西川西

ん~聞こうかなとは思ってたんですけど~。

水田水田

聞いてくれなかったんで。

川西川西

そうですかぁ。

水田水田

じゃ、ありがとうございます。(※手提げ袋を持って出口へ向かおうとする)

川西川西

お出口までお持ちしますよ。(※袋を受け取ろうと手を差し出す)

水田水田

あ、アレあんま意味あると思わないんですけど、まぁどうしても持ちたいんであれば。(※袋を川西に戻す)

川西川西

、、、、、マニュアルとして持たしていただきます。(※二人一緒に出口へ向かう)お待たせいたしましたお客様。(※袋を手渡す)今日は色々とご迷惑お掛けして申し訳ございませんでしたっ。

水田水田

全然気にしてないですよ。

川西川西

あ、そうですか?

水田水田

だいたいどの店行ってもこういう店員さん居ますし。

川西川西

そうですよねー…。

水田水田

はい。で、あの、スゴい気に入った服も見つかったんで満足してます。

川西川西

あ、良かったです僕も。じゃあ今日はどうも、ありがとうございました~ッ!

水田水田

じゃ、また来ますね。

川西川西

二度と来るなあッ!!!(※水田に平手打ちをする)

水田水田

、、、、、。(※叩かれた頬を押さえる)

川西川西

お前何が服屋の店員さん苦手や、服屋の店員さんがお前苦手なんじゃ、ボケぇ!

水田水田

、、、、、。

川西川西

お前迷惑や、もう買いに行くな、服~。自分で縫え。

水田水田

、、、、、。

川西川西

裁縫かなんか習てぐちゃぐちゃの服作ってそれ着ろ!それでえぇわ、お前なんか!!!ほんで周りから言われろ、「ダッサいですね~、どこで買うたんですかぁ?」て。ほんで言え、「買うたんちゃうねん、縫うてーん。」て。それでえぇわ、お前みたいなもん!それが嫌やったら最悪ネットや!便利な世の中ネットで買えるから!お前ネットで買え、もうそうせぇ!ネットで買え!

水田水田

、、、、、ネットとかは人との繋がりが感じられへんから嫌や。

川西川西

お前が言うな!もうえぇわぁ。ありがとうございましたー。

水田水田

ありがとうございましたー。


観たいお笑い番組は動画で視聴しよう!


スマホ・タブレット・パソコンさえあれば、いつでもどこでもネットでドラマが見れる動画配信サービスをご紹介します。
無料トライアル中は、期間以内に解約すれば一切料金は発生しません。
PandoraやDailymotionなどにアップロードされているドラマは違法ですのでご注意ください。
当サイトでは安全な公式サービスだけを紹介しています。

Hulu 日テレ公式
  • 笑ってはいけないシリーズ
  • ガキの使いやあらへんで!
  • モヤモヤさまぁ~ず
  • 内村てらす
  • 東野・岡村の旅猿
  • 今夜くらべてみました
  • にけつッ!!
  • エンタの神様
  • 有吉反省会
  • 熱烈!ホットサンド!
  • ウチのガヤがすみません!
  • マツコ会議

Huluの解約方法

  1. ログインします
  2. ログインした後に出る自分のアイコン(画面右上)をクリック
  3. アカウントを選択します
  4. パスワードを再入力します
  5. 「アカウント設定」画面の下の方にある「契約を解除する」をクリック(タップ)
  6. 「契約の解除を続ける」を選択
  7. 「契約解除のアンケート」の下にある「契約を解除する」を選択
  8. 契約終了の画面が出る
  9. 完了