
どーもー!よろしくお願いしまーす!

え~、ナイツと申します。よろしくお願いします。
※自分の掌を見ながら話す塙

覚えとけよ!

よろしくお願いします。

コンビ名お前カンペ見なきゃわかんねいの!?ねぇ。ナイツです、よろしくお願いしますー、えぇ。

あの~子供人気ってすごく大事だなあと思いまして~。

あっ、子供人気から火ィ着く芸人さんいますからね。

やっぱ子供が何に興味持ってるかっていうのをですね、

そういうのね調べた方がいいですよ。

ちょっと昨日インターネットのヤホーってサイトで検索してまして~。

ヤフーね。うん。あれね、ヤフーって読むんですけども。

あの、子供って結構アニメが好きだってことが分かりまして~。

そうね、お子さんはアニメ好きですよね。

どういうアニメが流行ってんのかな?っていろいろ調べてましたら~、

うん。

日本のアニメ界の巨匠を一人見つけてしまったんですよ。

それ誰ですかね?

宮崎駿って知ってます?

今更かよ!お前。今さら宮崎駿さん見つけたの?ねぇ。

いろんな作品を出してる人で~、

名作揃いですよね。

気になって近所のタツヤに行って何本か探しましたら、

ツタヤか!?完全にオーナーたっちゃんだろ?それ、うん。

すんごい面白かったんで~、

うん。

ちょっと今日皆さんに宮崎駿さんがどれほどスゴい人なのかってことを、

スゴい人ですからね~、う~ん。

調べてきたんでお話させていただきたいんですけども~。

宮崎駿さん調べてきたということでね。

宮崎駿は、

う~ん。

1941年、

お、ちゃんと調べてんだね。

東京都の~文キン区で生まれました。

文京って読むんだよね、うん。北京みたいに読まないで?

今年で~67歳ですね。

あ、もう67歳になるんですね。

67歳だから、

うん。

え~っとね、山羊座に、なります。

いや、そうとは限らないでしょ!?どういう方程式に当てはめてったらそうなるの?

見た目にすごく特徴がありまして~。

見た目ですかぁ?

あの白い髭がものすごく生えてて~、

あ、髭真っ白なんですよね、あの人ね。

あとねぇ、

うん。

眼鏡を掛けてるんですぅ、うぅ。
※両方の親指と人差し指で作った”眼鏡”を目に当て笑い出す塙

眼鏡そんな面白くねぇだろ、お前。うん。眼鏡がなんでそんな?髭がね、真っ白ですよね、あの人ね、うん。

漫画家を目指してたんですよね。

あ、最初漫画家を目指してたんですか?

手塚オサムムシさんという人に~、憧れて~。

おさむさん!ごめんね、あの虫ね、読まないの、アレね、うん。

知ってますよね?手塚オサムムシさん。
※客席に問いかける塙

知ってるでしょ、うん。

あのベレー帽と~、

うん。

あと眼鏡…
※再び手で”眼鏡”を作り笑いだす塙

眼鏡どうしたの!?眼鏡そんなツボなの?ねぇ。俺なに?引き続き、掛けてて大丈夫コレ?横で。

その人の作品で~、

うん。

『火のシマ』っていう作品があるんですよね~。

鳥だよ!ただの山火事だろ!そんなの。うん。

あと~、『たいていジャングル』っていう作品が…

『ジャングル大帝』ね。ま、出てくる場面大抵ジャングルなんだけどね。

まぁ、本格的にターミネーターの世界に進んでいくわけなんですね。

アニメーターね。手塚さんターミネーターじゃねぇよ。うん。

初めはテレビアニメの仕事を中心にやっていたんですよ。

最初テレビやってたんだ。

あの『あるブスの少女ハイジ』っていうね、アニメをやってまして~、

『アルプスの少女…』ね。ハイジがブスみたいに言うな!お前。

それが認められまして~、

うん。

1979年、

うん。

『ルパン三世

あ、ルパンやってたんですね。

カリオストロの、、、城』っていう作品でね、

何で城の手前で元気無くなっちゃうの?うん。ねぇ。

デビューしたんです。

うん。

そして、

ね。

1984年、

うん。

『風邪の谷を治すか』っていう作品がね、めちゃくちゃ売れてね。

ナウシカだよ!知らね、風邪の谷を治す、それヤワラちゃんの仕事だよ!それお前。うん。

この作品がね、歌が良かったんですよ。

歌が良かった?

♪ラン~ランララ・ラン・ラン・ラン~ラン~ランララ・ラン~ ラン~ランララ・ラン・ラン・ラン~ララララ・ラン・ラン・ラン~

もうね、挿入歌がね~。あの人のね、映画は全部歌がいいですよね~。うん。

ヤベぇ、歌詞が出てこねぇや!

歌詞ねぇよ!いいよ、ランララって言っときゃいーよ!それ。

♪平和になったらな~

勝手に付けんな!そんな感じの話だけどな。

この売上金で、

うん。

『スタジオバブリー』っていう、スタジオを作ったんです。

ジブリだよ!どんだけ売り上げたと思ってんだよ。

この『スタジオシブリ』を作ってから~、

シブリって!?どっちだよ!バブリーかシブリかどっちかにしろよ!お前。

『天空の、、、

うん。

城』、、、

城でテンション下がる!?城に何かしらのトラウマがあるの?うん。

あと~『となりのメトロ』っていう作品ね。

トトロね!地下鉄じゃなくてネコバス走ってるからどっちかって~と。うん。

そのぐらいから~『スタジオシャブリ』はどんどんどんどん勢いを増していくんですね。

ジブリだよ!ただの風俗店だろ!そんなの。うん。

あのー、『痴女の宅急便』という作品だとか~、

『魔女の宅急便』!そういうお店もありそうなんだけど。

あの~『紅のメス豚」って作品ね。

メスいらないからね、『紅の豚』ね。

あのー、あと『事をすませば』っていう作品ね。

『耳をすませば』だろ。全部いやらしく聞こえるね、うん。

何を血迷ったか、

うん。

下に走る傾向が出てきたんですね。

お前だよ!お前。お前だよ、何を血迷ったかわかんないの。

それを払しょくするしたのが、

うん。

2001年『せんだみつおの神隠し』という作品ですね。

『千と千尋』だよ。ただの失踪事件じゃねーか、お前。

そして、

うん。

2004年、

ねぇ。

『ハウルの動く、、、

また城出てきた!?アレ?多いね、城がねぇ。うーん。気を付けないとね。

今年大ヒットした、『崖の上の…ポンッ!』
※マイクに顔を近づけ口で鳴らす

って作品ですね。

音ですか!?ただの跳ねトーンですからそれはね、うーん。

みなさんムツゴロウさんを覚えてますか?

もう全然違う、いい加減にしろ。どうもありがとうございましたー。
ナイツネタ『宮﨑駿』の動画はこちらをクリック。
観たいお笑い番組は動画で視聴しよう!




Hulu 日テレ公式 | |
|
|
![]() |
Huluの解約方法
- ログインします
- ログインした後に出る自分のアイコン(画面右上)をクリック
- アカウントを選択します
- パスワードを再入力します
- 「アカウント設定」画面の下の方にある「契約を解除する」をクリック(タップ)
- 「契約の解除を続ける」を選択
- 「契約解除のアンケート」の下にある「契約を解除する」を選択
- 契約終了の画面が出る
- 完了
