
どうも後藤でーす。

福徳でーす。

ジャルジャルです、お願いしまーす。

ジャルジャルです、お願いしまーす。

いやぁね、最近僕ちょっと映画観るのにハマってましてね。

映画?

ん。面白い映画っていっぱいあるやんか?

あるある。

いっちばん好きな映画何?

ん~…

へ~、タイタニックなんや。

おーい、待てや待てや待てや。

結構邦画の方が…

俺なんも言うてへんやん。

えっ、何?

なんも言うてんのに勝手に決めんなよ。

タイタニックやろ、どうせ?

言うてへんやん、そんなん。

何?

いや、(※尻下がりで)後藤が聞いてきたんやろ?

ん。

それやったら最後まで聞けや。

いや、タイタニックかなあ?思て。まぁ、えぇやろ、それで。

なんで(※尻下がりで)後藤に勝手にタイタニックって決められなアカンねん?

まあまあえぇやんか、な?

例えばな、

ん。

(※尻下がりで)後藤が~、もしその…

(※尻下がりで)後藤ってやめて。俺(※尻上がりで)後藤やから。

知るかい、そんなん。

気になるな、(※尻下がりで)後藤が後藤がって。

どっちでもえぇわ。

映画の話どうでもようなるわ。

なんやねん、それ?

俺は(※尻上がりで)後藤って(※「イン」を強く発音して)イン・トネーションやん。

知るかいや、そんなん。

世間の後藤さんだって後藤って(※「イン」を強く発音して)イン・トネーションやろ?

それ名前変わらんやん?

いや、みんな思ったはずやで、あの人(※「イン」を強く発音して)イン・トネーションが変やなって。

(※「ネー」を強く発音して)イント・ネーションや!(※「イン」を強く発音して)イン・トネーションて言うてるやろ?

変や思われてるで。

いや、(※「ネー」を強く発音して)イント・ネーション間違ってんねん。

何?

(※「イン」を強く発音して)イン・トネーションとか言われたら気持ち悪いねん。

え?

なんかことわざで言うたら『漆の帯解き』。もうゾクゾクってすんねん。

え?別にええやん、意味伝わったら、そんなん~。

いや、そういうことやん、だから~。人の言葉遣いってぇ、幼き頃に、どういう環境で育てらえれたかで決まってくんねん。

まま、育ち方大事やね。

人それぞれ幼き頃の環境が違うわけやんか。

まあね。

じゃあ例えば、幼き頃の、環境が、

「幼き頃」ってやめて~。「幼き頃」耳残るわぁ。

なんでぇ?

「ちっちゃい時」でええやん?

ハァ?なんで?

本の言葉やから、幼き頃って。

ええやん、大人やからええやん。

字やから、それもうホンっマに。

別にええやろ?何がアカンねん?

日常会話で「幼き頃」って言う人初めて。

何がアカンの?

いや、アカンに決まってるやろ。もうえぇわ。、、、ホンマびっくりするわ、お前「幼き頃」って。

あ、そーお?

それ昔から遣ってんの?

おぉ、そうや?

えっ、なんぜなん?

別にええがな。

え、周りから注意されんかったん?

されへんよ。

なんっぜやねん?

誰がするねん?

え、直す気ないの?

ないよ。

え、なんぜ?なんぜ?

「ぜー」って何?「ぜー」。

いや、なんぜかな思て。

「なんぜ」って言うてるやろ?

なんや、なんやねん?次は。

「なんぜ」に引っ掛かってんねん。

お前ぐらいや、引っ掛かんの、そんなん。

ちゃがうわ!そんなん誰しもが引っ掛かるわ!

お前だけや言うてんねん。

だからちゃがうって。

「ちゃがう」ってなんや?

何がや?

お前はお前で「ちゃがう」ってなんや?

わかるやろ?

それこそ聞いたことないわ。

あるわ。

聞いたことないですよね?お客さん。

ほんなことないって。

やめた方がええで、ホンマ~。

大袈裟やねん。

やめた方がえぇっすよね?お客さん。

別にええって、それぐらい。

言葉遣い珍しいねん。

えぇって、もう。

珍しいですよね?お客さん。

急にどうしたん!?

さあ、お客さん。

おい、さっきまでそんな感じちゃうかったやん!

「珍しいぞー」っていう方?

なんで急に三連発で問いかけてんねん?

えぇやん、別にそんなん、問いかけても。

のんびり見てた人ビクっ!てするやん。なんかことわざで言うたら『膝の峠越え』。だってお前のんびり見ててんで?

誰もビクっとなってない、そんなん。

お前逆の立場で考えろや、な?もしお前がお笑いステージ見にきました。ほな舞台の人が急に「そうですよねー?」って言うてくんねんで?

全然フツーのことやんか?

ちゃう、お前自分の立場で、自分が見に行ったとして、

見に、見に行った…

ちゃう、ちゃう、(※手前ではなく遠い方の後藤の肩を叩く)

もうこっちの肩でえぇやん!こっちの肩でえぇやん!

気にならん、気にならん。

なんでわざわざ遠い方の肩触ってくるん?

お前だけ。

フワ~ってなった、今、気持ち悪い。

い~や、この群衆気にしてなかったやろ。

気になるわ!誰でもそんなん。

あっ、じゃあこの群衆の中で…

「この群衆」って言うな!お前客さんのことを「この群衆」って言うなよ、失礼な。

何がアカンねん!

アカン言うてるやろ、ホンマに。…もうえぇわ!…びっくりするわ、ホンマに。

なんやねん、それ。

横でこんなことされて迷惑やわ、ホンマに。

迷惑って、それ。

迷惑やわーあ~んにゃあ~りんぐりりんぐりぃぃぃ!…今日はこのギャグ見たかったんでしょ?

お前知らんギャグすんなや!

いや、ありがとうございます。

何、今の~?

いつ『りんぐり』やんねやろなー?みたいな雰囲気やったから…

いやいや、初めて見たわ!

なんか生で見ると違うでしょ?ちょっと。

なんやねん、お前急に誰も知らんようなギャグして。

いやいや。

お前、ことわざで言うたら『子供の小便百たたり』やぞ!

ことわざ鬱陶しいな!もうさっきから~。全っ部聞いたことないわ、ことわざ。

は?

なんや、『子供の小便百たたり』とか。『膝の峠越え』とか。聞いたことありそうでないわ、全部。

なんやねん?急に怒りだして~。

え?

『雷坊主の添い寝節』か?

やめ言うてんねん!『雷坊主の添い寝節』?

なんで知らんねん、コイツ~。

あとで調べよ、絶っ対ないわ!そんなことわざ。

学無いわぁ。

学無いってなんや、もうえぇわ。、、、あとで調べたら…

それやめろや!もうやめて!それ。

何が~?

「もうえぇわ」ってやつ~。

えぇやん、別にそんなん。

漫才終わるんかなぁ思うねん。

終われへんよ、そんなん。

ちゃうちゃう、「もうえぇわ」っていう文言は、漫才の終わりし頃に言うヤツやねん。途中に…

「終わりし頃」ってやめて~。

もうえぇって!

「幼き頃」、「終わりし頃」、

喋られへんやん。

頭痛なんねん、こっち~。

いや、もう頼むから細かい指摘やめてや。

ほなやめさしてもらうわ!、、、ホンマね、

それやん!俺それをやめよってさっき言うたやろ~?

やかましいな~。

なんもわかってへんな~。

そんっなやかましいのはなんぜ?

それもやめろ!もうえぇわ。どうも、ありがとうございましたー。

どうも、ありがとうございましたー。
観たいお笑い番組は動画で視聴しよう!




Hulu 日テレ公式 | |
|
|
![]() |
Huluの解約方法
- ログインします
- ログインした後に出る自分のアイコン(画面右上)をクリック
- アカウントを選択します
- パスワードを再入力します
- 「アカウント設定」画面の下の方にある「契約を解除する」をクリック(タップ)
- 「契約の解除を続ける」を選択
- 「契約解除のアンケート」の下にある「契約を解除する」を選択
- 契約終了の画面が出る
- 完了
